ほんと、平穏無事な一日ってありがたいですねぇ…。
などとしみじみ噛みしめながら暮らしていると、大阪の枚方市にある家具町LAB.のキュレーターの賀來さんと彫刻家の碧亜希子さんから、「神戸に行くわ」とのご連絡があり、いそいそとお待ちしていると…

これは、あの時のモザイクベンチ!
が、はなとね に!
なんと碧さんのご厚意で、このベンチをお借りして はなとね に置かせていただけることになりました。
日頃からモノ欲しそうな顔をしておくものですネ。
この、ものすごぉぉく重いベンチを運んでくださった賀來さんに、せめてパンを焼いてお待ちしていますと申しあげると、

<今回流出したSNS>
積極的にはミルク・卵を使っていない はなとね に、生クリームたっぷりのサンドイッチという無茶ぶりを頂戴しました。
でもこのアイデア、試してみるだけなら面白そう…。

シャンティ(砂糖を入れた生クリーム)を立てるのは久しぶりです。
ゴワゴワにならないように注意しながらくるくると。

シャンティを塗ったパンにイチゴを乗せて…

できたー。パン生地なのでショートケーキほど甘くなくて、ちょっとしたおやつにはいいかも。
何のお構いもできないのですが、ベーグルでせめてお腹だけはいっぱいになっていただいて。

恒例のウクレレ演奏を楽しませていただきました。
この、茅葺きにモザイクベンチがある風景の、なんとも不思議で可笑しい感じがすごく気に入りました。
このベンチは雨風に触れるうち、溝に苔が生えてきて、それもまたいい趣きになるそうです。
石の肌触りも楽しいので、お越しの際はぜひみなさま腰を下ろしてみてください。
こんな素敵な機会を設けてくださった賀來さん、碧さん、斉藤さん(家具町工房のマネージャーさん)、ありがとうございました!